蒲田駅周辺のおすすめ歯科・歯医者5選!無痛治療&昼休みなしの医院も
蒲田駅周辺のおすすめ歯科・歯医者5選!
1 医療法人社団 雙葉会 ふたば歯科クリニック蒲田院 (京急蒲田駅から徒歩1分)
ふたば歯科クリニック蒲田院は京急蒲田駅から徒歩1分と駅近なので利便性もバッチリ!土日祝も通常通りの診療を行っていて、お昼休みもナシのフルタイム診療を行っているので、急な痛みが出た時にも安心。通いやすさが魅力のクリニックです。
ふたば歯科クリニック蒲田院の基本情報
所在地:東京都大田区蒲田4-15-8 シュロスバッカスビル 3F 【地図】
TEL:03-5710-2020
診療内容:一般歯科・予防歯科・小児歯科・口腔外科・インプラント治療・審美歯科・歯周病治療・歯科レーザー治療・矯正歯科・入れ歯治療
最寄駅:京急蒲田駅、蒲田駅、梅屋敷駅
土日祝日診療:あり
休診日:なし
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-20:00 | 10:00-20:00 | 10:00-20:00 | 10:00-20:00 | 10:00-20:00 | 10:00-20:00 | 10:00-20:00 | 10:00-20:00 |
ふたば歯科クリニック蒲田院のおすすめポイント
1:痛みの少ない治療で安心。
「患者様が第一」をモットーに「痛みの少ない無痛的虫歯治療」を実践。表面麻酔や電動麻酔注射器などを用い、治療時の痛みを極力抑える治療を行っているので、痛みに敏感な方でも安心して治療を受けることができます。
2:キッズルーム完備!小児歯科もあり、親子で一緒に通える。
虫歯の治療はもちろん、お子様の大切な歯を守るためのフッ素の塗布、シーラントといった予防にも力を入れています。お子様へのブラッシング指導、ママさんへの仕上げ磨きの指導も受けられます。キッズルームもあるので待ち時間も安心です。
3:経験豊かなインプラント施術医の治療が受けられる。
専門知識と経験が豊富なインプラント施術医が在籍。顎骨に人工歯根を埋込み、人工歯を固定する最先端の歯科インプラントを受けることができます。院長先生によるインプラント相談も行っているので、ご興味のある方はぜひ一度相談してみましょう。
ふたば歯科クリニック蒲田院のすべての口コミ・詳細情報はこちらから チェック
2 小林歯科(京急蒲田駅から徒歩8分)
院内はバリアフリーで、ご高齢の方や車いすの方でも通いやすい小林歯科。治療スペースがそれぞれ区切られているのでプライバシーへの配慮も万全です。待ち時間もゆったり過ごせるように広めのソファを用意するなど、患者さんが安心して治療を受けられるように細やかな気遣いがされています。
小林クリニックの基本情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | 9:00-13:00 | 9:00-13:00 | – | 9:00-13:00 | 9:00-13:00 | – | – |
15:00-19:00 | 15:00-21:00 | 15:00-19:00 | – | 15:00-19:00 | 15:00-21:00 | – | – |
小林歯科のおすすめポイント
1:徹底した衛生管理を行っている。
院内感染を防ぐために、治療器具はできるだけ使い捨てのものを使用。それ以外の器具も滅菌、殺菌作業を繰り返し行い、患者さんごとに毎回新品同様のものを使用しているので、小さなお子さまの治療も安心。
2:抜歯後、ほとんど縫合が不要な親知らずの治療
小林歯科で行う親知らずの治療は、傷口がとても小さいため、ほとんどの場合、縫合が必要ありません。そのため「傷口にものが詰まって気になる」「口臭」といった抜歯後のトラブルも起こりません。
3:噛み合わせの改善やスポーツのけが予防のマウスガードを作れる。
噛み合わせの改善や、ラグビーやアメフトなどの激しいスポーツの接触時にケガを予防するためのマウスガードの制作を行っています。噛み合わせが良くなると、首、肩、腰が安定してバランス感覚がアップ。噛む力も強くなり、筋肉にも力を入れやすくなります。症状によっては保険適用になる場合もあります。
小林歯科の口コミ
小林歯科を利用した人からは下記のような口コミが集まっています。
記憶にある限りは初の抜歯だったので、抜く前はとにかく不安でたまらなかったのですが、衛生士さんがずっと励まし続けてくれたおかげで頑張れました。
私が抜歯を怖がっていることを気遣ってくださり、抜くための器具を視界に入らない位置に置いてくださった配慮も嬉しかったです。
抜歯後の注意事項の説明も丁寧でした。ずっと励まし続けてくれた衛生士さんをはじめ、スタッフさんはみんな優しかったです。
先生は抜歯後「よく頑張りましたね」と褒めてくださったのですが、治療後にそんなことを言ってくれた先生は今までいなかったので、いい意味で驚きました。
母のインプラントのために、インプラント専門の先生がいて家からそんなに距離があいてないところを探していて見つけました。
他の歯医者さんでもインプラントのことを聞いたり相談に行ってましたが、小林さんが一番丁寧で説明がしっかりしてるし清潔そうなのでお願いすることに。
母もここならお願いしても安心と行ってくれたので決めました。
引用元:https://caloo.jp/hospitals/detail/3132514340/reviews
3 医療法人社団崇徳会 医大通り歯科医院(JR蒲田駅から徒歩15分、京急蒲田駅から徒歩15分)
医大通り歯科医院は予約制で、24時間ネット受付をしているのでとても便利。月・木は診療時間が21時までと長いので会社帰りにも通えます。明るく親切な対応で、患者さんが安心して治療を受けることができる雰囲気が魅力のクリニックです。
医大通り歯科医院の基本情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | 9:30-13:30 | – | 9:30-13:30 | 9:30-13:30 | 9:30-13:30 | – | – |
15:00-21:00 | 15:00-18:00 | – | 15:00-21:00 | 15:00-21:00 | 15:00-18:00 | – | – |
医大通り歯科医院のおすすめポイント
1:患者さんの不安を減らす治療
医大通り歯科では患者さんとのコミュニケーションを大切に治療を行っています。また、虫歯など、歯を削る時に「20万回転コントラ」という特別な機器を使用。なめらかに仕上がり、削る音も静かなので、治療時の不安感を減らす事ができます。
2:口腔外科では大学病院との連携も。
口腔外科では、親知らずの抜歯や口の中のできものの切除などを行っています。万一、クリニックで対応しきれない大きな手術や、専門治療の必要な患者さんには、スムーズに治療が受けられるように大学病院等と連携も行っています。
3:小臼歯に保険適用の白いかぶせ物を入れることができる。
中央から数えて4番目、5番目の歯である小臼歯であれば、治療の際に、健康保険適用のCAD/CAM冠(ハイブリッドレジン)という白いかぶせ物が使用できます。自費治療に比べるとずっとリーズナブルで、銀歯のように目立たないのが嬉しいですね!
医大通り歯科医院の口コミ
医大通り歯科医院を利用した人からは下記のような口コミが集まっています。
物腰の柔らかい先生で虫歯の症状などを丁寧に説明して下さり、無理強いも無いため、こちらも安心できます。
治療も痛くないように気を使って下さり、とても感じのよい先生でした。
受付、スタッフの方もとても親切です。人気のわりに待ち時間も少なく、無理な相談にも耳を傾けてくださいます。
遅めの時間まで診療されているため、仕事帰りにも行けるのが有り難いです。
子供も大人も偏りなく通う方が多いと見受けられます。
今までいろんな歯科医院にかかりましたが、個人的には一番通いたくなる歯科医院だと感じています。
入れ歯の不具合を的確に治してくれました。始めに母に入れ歯の現状を詳しく説明して下さり、今後、入れ歯が割れにくいように、治療方法についてどのように治すかを
丁寧に説明してくれました。治した後も母だけでなく付き添いである私にも詳しく
説明して下さいました。
引用元:https://caloo.jp/hospitals/detail/3135600840/reviews
医大通り歯科医院のすべての口コミ・詳細情報はこちらからチェック
4 医療法人社団樹恵会 アロマスクエア歯科クリニック(JR蒲田駅から徒歩3分、東急蒲田駅から徒歩5分)
アロマスクエア歯科クリニックはJR、京急、東急線のどの駅からも近く、利便性が良いのが魅力。プライバシーを考え、個室になっているので安心して治療を受けることができます。
アロマスクエア歯科クリニックの基本情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | 9:30-13:00 | 9:30-13:00 | 9:30-13:00 | 9:30-13:00 | 9:30-13:00 | – | – |
14:30-19:00 | 14:30-19:00 | 14:30-19:00 | 14:30-19:00 | 14:30-19:00 | 14:00-17:00 | – | – |
アロマスクエア歯科クリニックのおすすめポイント
1:虫歯治療だけでなく、定期検診を重視し、予防歯科にも力を入れている。
虫歯の治療が終わっても、定期的に健診を行い、長期的にお口の健康サポート。歯周病の予防にも力を入れています。小さなお子さんにはシーラントやフッ素の塗布などの虫歯にしないための治療も行っています。
2:審美歯科ではホワイトニングなど歯の見た目を追及した治療。
歯を白くしたい、歯並びを良くしたい、銀歯を白いものに換えたいなど歯の見た目をキレイにするための治療を行っています。審美に興味のある方は、ぜひ一度相談してみましょう。
3:訪問歯科診療を行っている。
虫歯や入れ歯のトラブルなど、体が不自由でなかなか通院できない患者さんのために訪問診療を行っており、ご自宅で落ち着いて治療が受けられます。寝たきりのご家族の方への、お口のケア法や介護法の指導も行っています。
アロマスクエア歯科クリニックの口コミ
アロマスクエア歯科クリニックを利用した人からは下記のような口コミが集まっています。
以前通っていた歯科室の対応がだんだんと予算を超える治療に変わり、例えば保険内の治療という予めのお話がフタを開けてみれば「そんなこと言ったかな?」と保険外に変更されるなどあまりに信頼できなくなった中、どこか信頼できる歯医者さんはないかしら?以前の職場の仲間がこちらを勧めてくれました。予算感を伝えると親身に相談に乗ってくださり、また急に痛んだ歯があれば誠意をもって対応いただいています。現在は定期健診に伺うだけですが何かあったときにご相談しやすい歯医者さんだと思っています。
区の検診で虫歯が見つかり、そのまま治療となりました。治療の説明など、疑問点を聞いても丁寧に答えてくれ、納得して治療を進められます。
また、この歯医者に行って一番良かったと感じているのは、日々の口腔ケアについても丁寧に教えてくださるところです。
私は口内炎に悩んでいたのですが、ケアで良くなるかもしれないと言われ、簡単にできることから回を重ねるごとに色々と教えて頂きました。おかげで、以前は口内炎が無い日の方が少なかったのが、今では全く悩まなくなりました。
また、食いしばりもひどく歯がボロボロになっていたのですが、毎回心配してくださいます。その心遣いも非常に嬉しく、定期的に先生に診てもらい歯を大切にしていきたいと思わせてくれました。
引用元:https://caloo.jp/hospitals/detail/3135603450/reviews
アロマスクエア歯科クリニックのすべての口コミ・詳細情報はこちらからチェック
5 医療法人社団郁信会 いくこ歯科医院(JR蒲田駅から徒歩10分)
お子さんからお年寄りまで、幅広い年齢層の患者さんが治療に訪れ、家族ぐるみのアットホームな雰囲気のいくこ歯科医院。女医の先生ならではのきめ細やかな治療が受けられます。
いくこ歯科医院の基本情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | 9:30-12:30 | 9:30-12:30 | 9:30-12:30 | 9:30-12:30 | 9:30-12:30 | – | – |
14:00-19:30 | 14:00-19:30 | 14:00-20:00 | 14:00-20:00 | 14:30-19:30 | – | – | – |
いくこ歯科医院のおすすめポイント
1:新しい歯周病治療(YM療法)を受けることができる。
歯垢や歯石の除去が中心の今までの歯周病治療と違い、自己免疫にアプローチする歯周病治療(YM療法)を受けることができる。
2:インプラント専門医が在籍。鶴見大学との連携もあり。
インプラント専門の医師による治療が受けられる。鶴見大学インプラント科と提携しており、CTスキャン、骨密度などの検査や、全身麻酔を必要とするような大きな手術は鶴見大学で行えるシステムなので安心です。
いくこ歯科医院クリニックの口コミ
いくこ歯科医院を利用した人からは下記のような口コミが集まっています。
子供の歯で気になるところがあって受診しました。
幼児の治療や対応にとても慣れていらっしゃる病院のようで、少し怖がる子供に「歯医者さんは怖くないところだよ」ということをあらゆる手段で教えてくれた、とても面倒見の良い病院です。治療に使う器具を実際に見せてくれたり、試しで触らせてくれたりと、子供はあっという間に恐怖心から好奇心へと変わっていくのがわかりました。
引用元:https://caloo.jp/hospitals/detail/3135600680/reviews
いくこ歯科医院のすべての口コミ・詳細情報はこちらからチェック
蒲田駅周辺のおすすめ歯科・歯医者5選 まとめ
今回は蒲田駅でおすすめの歯科クリニック5選を紹介しました。虫歯や歯周病など口の中のトラブルは放っておいても治りません。悪化させないためにも早期受診を心がけましょう。
コメントを残す