38,741views
2016年8月5日更新

「子宮筋腫」治療の名医を探そう!|婦人科・産科婦人科腹腔鏡 技術認定医

子宮筋腫の症例数ランキングと最新治療の切らずに筋腫への栄養を断つ「子宮動脈塞栓術(UAE)」や1泊2日入院「MRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)」の実施病院、子宮筋腫の名医の証「産科婦人科腹腔鏡 技術認定医」がいる病院をご紹介します。
38,741views

1.不妊の一因にも。子宮筋腫の症状と原因とは?

厚生労働省の調べ(2016年)によると、日本では約10万人が患っているとされている”子宮筋腫”。
ここ数年、中山美穂さん森三中 大島美幸さんジャガー横田さん蛯原英里さんなど多くの芸能人も発症を告白しています。

この子宮筋腫とは、子宮の筋肉(平滑筋)にできるこぶのような”良性腫瘍”なので、がん(悪性腫瘍)になる心配はほぼありません。
また、子宮筋腫の大きさや数の増え方は人それぞれで、米粒大から10kgを超えるものまでと多様です。
中には、複数個できる人もいます。

月経量が多すぎて貧血・レバー状の塊・強い生理痛・頻尿……子宮筋腫が原因かも。

こんな症状ありませんか?

  • 夜用のナプキンを重ねても下着が汚れてしまったり、タンポンとナプキンを併用しても間に合わないほど、月経量が多い。
  • 生理の出血にレバー状の塊が混じる。
  • 生理の時以外にも出血(不正出血)がある。
  • 生理の時に、めまい・立ちくらみ・倦怠感(だるい)などの貧血症状が毎回出る。
  • 下腹部が張って、しこり(こぶ)がある感じがする。
  • 排尿、排便時に痛い。
  • 毎回、鎮痛剤を服用しないといけない程強い生理痛や鎮痛剤が効かない程の生理痛がある。
  • 頻尿、尿が出づらい、便秘症状がある。
  • いつも腰痛がする。
  • 妊娠を希望していても、なかなか妊娠しない。流産してしまう。

強い生理痛や過多月経などは「月経困難症」とも呼ばれることがありますが、それらの発生原因は「子宮筋腫」かもしれません。
初期の子宮筋腫の場合、無症状のことも多く、子宮筋腫患者のうち約7割が検診(妊娠検査含む)で発見されているという調査結果があります。

また、筋腫が大きくなると、腹部の臓器を圧迫することから、頻尿や尿が出づらい、便秘などの排尿障害や排便障害が起こります。

これらの自覚症状がある場合には、一度婦人科を受診してみるとよいでしょう!

全国の婦人科がある病院を「病院口コミ検索Caloo」で探す

■子宮筋腫の症状や原因については、以下の記事で詳しく説明しています。
その症状、本当に体質のせい?生理痛・腰痛・貧血は子宮筋腫が原因かも。まずは自己チェックを。

 不妊に繋がることも。子宮筋腫の原因と女性ホルモンの関係

子宮筋腫の根本原因は、今のところはっきりと分かっていません。
しかし、初潮前には子宮筋腫は発症せず、また閉経後は子宮筋腫が自然に小さくなっていくことから、女性ホルモンが影響していると考えられています。
子宮筋腫は、良性でも”腫瘍”ではあるので、女性ホルモンに依存しながら、一般的には大きくなっていきます。

また、子宮筋腫が原因となり、不妊や流産を繰り返してしまうことがあると言われています。
妊娠を希望してから1~2年経っても妊娠しない場合には、子宮筋腫の検査を受けてみましょう。
特に、子宮筋腫が10cm以上にもなると、子宮の形が変形し、着床障害が起こり易くなると分かっています。

子宮筋腫があった場合には、子宮筋腫を摘出することで妊娠率が上がり易くなり、筋腫以外に不妊の原因がない場合では、1年後には約半数が自然妊娠したというデータもあるようです。

(参考)不妊症:KOMPAS 慶應義塾病院 医療・健康情報サイト
こちらのページでは、不妊症となりうる原因の中で、子宮筋腫と妊娠について、解説されています。

■子宮筋腫と不妊・妊娠・出産については、以下の記事で詳しく説明しています。
子宮筋腫があっても出産できる?腹痛や出血、流産のリスク・赤ちゃんへの影響・帝王切開の確率

2.薬物療法?手術?子宮筋腫の最新治療

子宮の温存希望の有無や筋腫の大きさ、個数、筋腫の場所などによって、治療法が決められます。

子宮筋腫治療の進め方

  1. 経過観察
    特に自覚症状もない場合には、腫瘍が少し大きくても治療せず、経過観察となることが多くなります。
  2. 薬物治療(不快症状が軽い場合・閉経が近い場合など)
    薬物療法は、あくまでも辛い症状を緩和する”対症療法”であり、筋腫そのものをなくすことはできません。
    ひどい貧血症状がある場合には、鉄剤や出血量を減らす薬が処方されます。
    低用量ピルは、女性ホルモンのバランスを整える作用もあるので、生理時の辛い症状の緩和に効果的。
    また、更年期と似たホルモン状態を作る”偽閉経療法”もあります。
  3. 外科的手術(不快症状がある程度強い場合)
    • 子宮の温存を希望しない場合や子宮肉腫の疑いがある場合……子宮ごと筋腫を取る”子宮全摘術”
      子宮自体を摘出してしまうので、その後の妊娠はできなくなりますが、再発の可能性はありません。
      なお、子宮全摘術には、開腹手術・腹腔鏡手術・腟式手術の方法があります。
    • 子宮の温存を希望する場合(将来的に妊娠出産を希望する場合)……子宮筋腫だけを取り除く”筋腫核出術”
      しかし、筋腫核出術では、再発の可能性も否めません。特に、筋腫が沢山あるような多発性子宮筋腫では、再発しやすい傾向があります。
      筋腫核出術には、開腹手術・腹腔鏡手術・子宮鏡下手術の方法があります。
      また、あまりに数が多い場合や筋腫が10cm以上ある場合には、開腹手術となってしまうことが多いですが、一時的に偽閉経療法を行って筋腫を小さくしてから、腹腔鏡手術を行う場合もあります。

■子宮筋腫の外科的手術については、以下の記事で詳しく説明しています。
子宮筋腫の手術①全摘か腹腔鏡か?ベストな選択肢は人それぞれ!手術時間、入院日数や健康保険適用は?

最新治療法① 子宮筋腫への栄養を断つ!子宮動脈塞栓術(UAE)

血管造影手技の応用で、子宮筋腫に伴う過多月経、貧血、月経困難症などの症状を軽減する治療法です。
1990年頃よりフランスで始まり、現在世界各国でこの治療法が行われ、日本では10年以上の歴史があります。
平成26年(2014年)に保険適用となったことから、注目されるようになりました。

再発は少なく、約10%程度です。

子宮動脈塞栓術(UAE)の方法

  1. 局部麻酔で足の付け根からカテーテル(細い管)を動脈に挿入します。
  2. X線透視や造影剤で確認しながら、カテーテルの先端を子宮動脈に入れ、エンボスフィア等の塞栓物質を注入すると筋腫への血流が止まります。

ほとんどの子宮筋腫は、子宮動脈からのみ血液を供給されているため、筋腫への血流を止めると、筋腫は壊死し縮小します。

手技自体は1時間程度で、数時間後には歩け、食事も普通にとることができます。
また、ほとんど傷が目立たず、入院期間も4~5日(開腹手術の場合、10日前後)、社会復帰も1~2週間(開腹手術の場合、約1か月)と、これまでの開腹手術に比べと短く済みます。

子宮動脈塞栓術(UAE)が受けられない人

  • 閉経後の人
  • 妊娠中の人
  • 骨盤内に感染のある人
  • 悪性疾患がある人
  • 妊娠出産を希望する人
    ※治療後に正常に妊娠出産をしたという報告も多数あるようですが、まだ妊娠に与える安全性が確立されていないので、多くの病院では”原則的に適応外”とされています。

子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術(UAE)を実施している病院を「病院口コミ検索Caloo」で探す

■子宮筋腫の最新治療については、以下の記事で詳しく説明しています。
子宮筋腫の手術②健康保険適用も。切らずに治す手術とは!?進化する子宮筋腫最新治療

最新治療法② 皮膚を傷つけない。MRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)

MRI(磁気共鳴画像診断装置)で温度をモニターしながら、微弱な超音波エネルギーを腫瘍細胞(筋腫)に集約して焼いて小さくする治療法
子宮筋腫に伴う過多月経、貧血、月経困難症などの症状を軽減することが目的です。

2000年より欧米を中心に行われてきた治療法で、世界各国で800例以上の実績が報告されています。
ただし、日本では、ごく一部の病院でのみ対応できる治療法となっています。

治療自体は約3~5時間で、1時間程度安静タイムが必要です。
皮膚を傷つけたりしないため、入院期間は1日と短く、術後翌日には退院できます。
回復が早い人であれば、翌日の午後くらいから日常生活を送ることが可能です。

MRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)の方法

軽い睡眠薬や鎮静剤を処方されることもあるようですが、治療装置の上にうつぶせになったまま、下腹部に超音波を照射します。
1セット(約20秒間照射、90秒休止患部を冷却する)を約30~40回繰り返し、子宮筋腫を焼いていきます。

MRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)が受けられない人

  • 下腹部に傷や手術痕が残っている人
  • 妊娠中の人
  • 筋腫による症状がない場合や症状が軽い人
  • 妊娠出産を希望している人
    ※治療後に正常に妊娠出産をしたという報告も多数あるようですが、まだ妊娠に与える安全性が確立されていないので、対応病院の多くで”原則的に適応外”とされています。
  • 背中に近い筋腫がある人
  • 筋腫が大きい人

子宮筋腫に対するMRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)を実施している病院を「病院口コミ検索Caloo」で探す

■子宮筋腫の最新治療法については、以下の記事で詳しく説明しています。
子宮筋腫の手術②健康保険適用も。切らずに治す手術とは!?進化する子宮筋腫最新治療

3.評判の「子宮筋腫」治療の名医たち

子宮筋腫の外科的手術については、「経験症例数の多い医師に名医は多い」という一般的な法則が当てはまるでしょう。

子宮筋腫治療における名医の目安「産科婦人科腹腔鏡 技術認定医」

産婦人科領域で内視鏡手術(腹腔鏡、子宮鏡等を用いて行う手術)を行う場合、閉鎖された空間で繊細な機器を用いて行う手術であるため、機器に対する十分な知識と高度な技術が求められます。
そのため、一般社団法人 日本産科婦人科内視鏡学会によって、内視鏡手術を安全かつ円滑に施行する産婦人科専門医を認定する制度があります。

「産科婦人科腹腔鏡 技術認定医」に認定されるには、産婦人科内視鏡手術を2年以上行っており、腹腔鏡下手術で申請する場合には100件、子宮鏡下手術で申請する場合には50件の内視鏡手術を経験していなければならず、「子宮筋腫」の名医かどうかの判断材料の一つになると言えるでしょう。

全国の産科婦人科腹腔鏡 技術認定医がいる病院を「病院口コミ検索Caloo」で探す

<全国の子宮筋腫の治療実績・手術数ランキング>

※DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の統計 (2015年4月~2016年3月退院患者)
※上記病気名の合計件数を表示しています。
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていません。そのため合計数・順位に誤差があることがあります。

順位 県名 病院 治療実績
合計件数 手術あり 手術なし
1 岡山県 倉敷成人病センター 653 658
2 福岡県 医療法人社団高邦会福岡山王病院 547 547
3 東京都 順天堂大学医学部附属順天堂医院 494 494
4 北海道 手稲渓仁会病院 484 484
5 大阪府 公益財団法人 日本生命済生会付属 日生病院 424 424
6 神奈川県 川崎市立川崎病院 416 416
7 神奈川県 医療法人社団三成会新百合ヶ丘総合病院 407 407
8 奈良県 医療法人新生会総合病院高の原中央病院 388 388
9 埼玉県 医療法人社団協友会 メディカルトピア草加病院 387 387
10 大阪府 健康保険組合連合会大阪中央病院 339 339

その他、全国の子宮筋腫の治療実績・手術数ランキングを「病院口コミ検索Caloo」で確認する

<子宮筋腫の名医と呼ばれる先生方>

「子宮筋腫」を専門としていたり、治療の実績やクチコミなどから総合的に判断しています。
病院選びの材料の一つとしてお役立て下さい。
(※受診時期によっては、先生が既に在籍していない場合、外来を担当していない場合もありますので、予めご了承ください。2016年現在)

北海道の名医

東北地方の名医

  • 東北薬科大学病院 産婦人科 深谷 孝夫(ふかや たかお)先生
    日本産婦人科学会の理事長および内視鏡の学会副理事長も務めている名医。
  • 東北医科薬科大学若林病院 産婦人科 渡辺 正(わたなべ ただし)先生
    女性の病気で頼れる 「名医」50人 掲載(2012年)(旧:NTT東日本 東北病院)

関東地方の名医

中部地方の名医

関西(近畿)地方の名医

  • 医療法人篤靜会 谷川記念病院 婦人科 伊熊 健一郎(いくま けんいちろう)先生
    子宮内膜症や子宮筋腫治療に優れた名医で、婦人科内視鏡治療の先駆者。
  • 富田林病院 産婦人科 星合 昊(ほしあい ひろし)先生
    子宮内膜症や子宮筋腫を含めた婦人科疾患のスペシャリストで、ベストドクターズインジャパンに選ばれた名医。
  • 医療法人仙養会北摂総合病院 産婦人科 奥田 喜代司(おくだ きよじ)先生
    婦人科疾患の治療に優れ、産科婦人科内視鏡学会から杉本賞を授与された名医です。
  • 京都府立医科大学附属病院 産婦人科 北脇 城(きたわき じょう)先生
  • いとう女性クリニック 伊藤 將史(いとう まさふみ)先生
    特に子宮内膜症、子宮筋腫を専門的に診療。
  • 医療法人薫風会佐野病院 婦人科・切らない筋腫治療センター 井上 滋夫(いのうえ しげお)先生
    TV 「ためしてガッテン」子宮筋腫の回(2011年)出演
  • 滋賀医科大学医学部附属病院 女性診療科 村上 節(むらかみ たかし)先生
  • 奈良県立医科大学附属病院 産婦人科 小林 浩(こばやし ひろし)先生

中国地方の名医

4.広がる治療の選択肢。体質と思い込まず、まずは婦人科へ

子宮筋腫は、大なり小なり今や4人に1人の女性が持っていると言われています。
初期の場合は無症状のことが多いようですが、症状が重くなってから完治を目指そうとする場合、今のところ”子宮全摘出術”しか選択肢がありません。
現在の症状や妊娠希望の有無などを医師に伝えるだけでなく、それぞれの治療法に対する再発リスクも考慮して、自分に合った治療法を選びましょう。

気になる症状があったら、「体質だから」と諦めず、早めに婦人科や産科婦人科腹腔鏡技術認定医のいる病院を受診することをおすすめします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
calooマガジンの最新情報をお届けします
コメント
まだこの記事へのコメントはありません。

コメントを残す

CAPTCHA